top of page
3.ローテンブルグ、ウルム

あのベンツの本社があるシュゥットガルトの近く、ローテンブルグからウルムへ行きます
ローテンブルグの市街城壁


ここは、ロマンティック街道筋です
Romantishe Strase
ストラッセ というのがドイツ語で街道、通りですね

市街;まだ 誰も居ませんが
午後になると賑わいます




ブルグ公園のブルク門


向こうの方に見えるのが、聖ヤコブ教会。。からくり時計があります

マルクト広場への道
マルクト というのはマーケットと言う意味で、ドイツ中にマルクト広場という固有名詞の広場があります。


クリス マス デコレーション用品を売るお店 すばらしく楽しそうな店です。


ぬいぐるみや家の模型など 所狭しと。

店内は、こんなふう。大きなクリスマスツリー と用品が売られていて、このツリーは光りながら回転しています。
クリスマス用品が欲しい人には、天国のようなところで、あらゆるクリスマス用品が売られています。


この土地の伝統的な クリスマス時期に食べるおかし、名前を忘れました
喫茶店へ入って食べました。まあ美味しいですね


マルクト広場
ウルム市街

クリスマスマーケット

ウルムの シーフェスハウス
(傾いた家という意味)



クリスマスマーケット
ウルム大聖堂前のクリスマスマーケット。。。
夜になると、すごい人出です、夜と言ってもこの時期、ドイツの日の入りは4時過ぎですから、5時にはもうすっかり暗くなっています。 みんなホットワイン片手に 飲み食いしています



ウルム大聖堂;
大迫力です。こういう教会の前の広場に、必ずクリスマスマーケットが開かれます。

bottom of page